top of page

コンクール始まりました☆

去年はコロナで夏にコンペに出る生徒さんはいませんでしたが今年は多くの生徒さんが挑戦してくれます!


そしてついに始まりました✨


昨日6月20日はピティナピアノコンペティションの木更津予選でした✨

今年は教室からのピティナのステージでのコンペは連弾の1組のみです。


ピアノを始めて8ヶ月の双子の生徒さん♪

見事予選通過をいたしました!




すっごく可愛い二人💓

次は7月の本選です✨


とっても大きなステージで立派に弾く姿が胸打たれました。

よくがんばりました💓


去年の秋冬のコンクールでは入場制限などで引率をしていなかったので昨日は久しぶりの引率でした。

自分が演奏でステージに上がるくらいお手伝いでステージに上がるのは緊張します💦

保護者の方も私と同じくらい?もしかしたら私よりも緊張をしていることと思います。

もちろん演奏する本人はもっとドキドキすると思います。


ドキドキするのは頑張ってきた証だと思っています。

私も上手になってもらいたくて頑張ったし、保護者の方も教室以外での練習を見ていただき、むしろ私よりも見てくれていることです。


頑張れば頑張るほど、失敗したくないとか上手に弾きたいという気持ちが大きくなると思うので緊張するはずです。


出場する生徒さん・保護者の方・そして講師の私の3組がしっかりと同じ方向を向いてこのあとコンクールを控えている他の生徒さんたちもしっかり準備を進めていこうと思います✨


夏のコンクールはもちろん秋・冬にかけての選曲もほぼ終わり、あとは練習のみです。

私も弾く子の個性が出るような曲の仕上がりを考えながら練習しようと思います✨


閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page