トワイライトコンサート

本日2月18日はトワイライトコンサートでした。
本来は30分の出演でしたが前日に1時間お時間をいただけるとなり30分追加してのコンサートになりました。
◾️オペラ座の怪人より
シンクオブミー
墓場のまえで
◾️パルティータ5番全曲/バッハ
◾️歌の翼による変奏曲
◾️ソナタ/ドニゼッティ
◾️序奏とロンド/クーラウ
◾️シャンソンとパスピエ/カミュ
本日弾いていて改めて思ったのはソロは対する不安意識の改善しなければと思いました。後半にいくにつれてすこしずつ大丈夫にはなりますが、伴奏とは違う緊張が…
不安で押しつぶされそうになります。
でも弾かなきゃ…というジレンマの中いつも弾きはじめます。
生徒さんの見本にもなるように緊張との向き合いかたをもっと考えていこうと思います。緊張を良い方向に持っていけるようにしなければ…!学生の頃、特に1年生の前半は今より緊張とキチンと向き合えて演奏も集中してできていたきがします。
学年が上がるにつれてできる時やできないとかの差が出てきて今では本番の緊張が悪い方は作用している気がします。。
伴奏だと同じ緊張でも楽しく弾けるのに…
と、なんだか暗い内容になってきましたが、本番はもちろん楽しかったです!
次は春ごろ。またがんばります!