夏のコンクール♪
毎年夏にはたくさんの生徒さんがコンクールに挑戦しています✨
私からどうですか?と声を掛けさせてもらうこともありますが、自分からやりたい、ご家庭で挑戦してみたいと声をいただくことがほとんどです。
ピアニストになるという夢でなくてもコンクールに挑戦することは心や身体の成長にはとても有意義だと思っています。
その中、今年の夏は
ピティナ、日本クラシック音楽コンクール、グレンツェンピアノコンクール、ブルーメンシュタイン学生ピアノコンクールに生徒さんたちが出場しました。

ピティナは本選まで進んだ生徒さんたちも終わり、予選からみなさん素敵な演奏をホールで披露してくれました✨
ブルーメンシュタインは再来週全国大会!
グレンツェンは月末に予選の結果が発表されます。
そして先日はクラコンに中1の生徒さんが出場しました。
自分で選んだ好きな曲で挑戦できるクラコン。
私もちばコン以来の自由曲でのコンクール。
伴奏では出場したことがあるのですが生徒が参加するのは初めてでどうかな?と楽しみもあり、不安もあり。
本人はしっかり本番演奏してくれて袖で聞いていてとても感動しました。
無事予選通過。
本選も楽しみです!
秋冬のコンクール組も準備を進め、ステップも2箇所近所で開催されるのでそちらに出演する生徒さんたちも楽しく準備を進めています♪
楽しく一生懸命ピアノと向き合える生徒さんたちがたくさんいて毎日が楽しいです♪