top of page

2021.04.25 7th Concert

4月25日は教室コンサートでした。



毎年春に行っている発表会。

今年で7回目です。

去年はコロナ禍で延期したもののそれも中止。

夏のコンクールも軒並み中止。


秋冬のコンクールからちらほら生徒さんのご理解をいただいて参加し始め、本番が2年ぶりという生徒さんも多くいらっしゃいました。


まだどうなるか分からなかったのもありホールを早めにキャンセルし、今回初の収録スタイルにしました。


ただまったく他の子や演奏を聞かないのも寂しいので密にならない程度に2家族ずつくらいに区切り、進行させていただきました。


ステージの本番と同じく一発勝負。

録画だって立派に緊張します。

日頃の成果を発揮できた生徒さんもいれば、少し悔しい思い出になってしまった生徒さんもいたり、全員それぞれの思い出になったと思います。


わたし自身は朝から夕方までとにかく動いて動いて、外反母趾を気にする余裕もなくヒールでたくさん歩いたおかげで今筋肉痛が…そしてサンダル以外履けません…👠


夏はちばコンが中止に…

出場予定だった生徒さんに、わたしが気づくのが遅くご迷惑をかけてしまったなと思っていますが、ピティナはいつものようにホールで弾かせてもらえそうです。

そしてこのコロナ禍だからこそ生まれた動画コンクール。

夏には課題曲チャレンジを始め動画提出を設けているコンペティションにたくさんの生徒さんが出場します。


動画になると急にコンクールの壁が下がって挑戦しやすくなった気がします。


練習していけそうだったら申し込んで提出しよう、とか、動画だから近場で弾くことができるなどメリットもたくさん。


だからこそこの夏はたくさんの生徒さんが動画を利用して挑戦してくれます✨


まだまだ油断が許されませんが、来年はホールで…!来年の春はホール練習の日程も2日間ホールをおさえました。

人数も増えてきてどう本番にテンションを持っていくか、色々考えています。


皆様今年度もよろしくお願いいたします

閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page