
教室の声
当教室に通われている生徒さん・保護者様の声です。
生徒さん・保護者様の声を募り、許可をいただいた記事のみ掲載しております。
2022年春更新
[高校2年 Rさん]
開校当時から通っていますが毎回のレッスンが楽しくてこれからもレッスンの回数は忙しくて減ってしまうけどまだまだ通い続けたいと思っています!
自分の好きな曲を弾けるのもピアノを楽しんで続けられている理由だと思います!
[中学3年 Yさん]
優しくて褒める時はしっかり褒めてくれてアドバイスもしっかりしてくれる良い先生!
1人1人しっかり見てくれていて理解しようとしてくれる。
この教室で良かったと思う!
[中学2年 Yさん]
先生…明るく元気、若い、説明がわかりやすい、フレンドリー、親切
教室…グランドピアノが2台あっていい、照明が多くて明るい、設備が新しくて環境が整っている、しっかりと感染対策ができている
レッスン…丁寧にわかりやすく教えてくれる、オンラインでのレッスンもできる、弾いた曲の数のシールかビーズをもらえてたくさんたまるとプレゼントをもらえるのでやる気が出る。
[中学1年 Aさん]
先生はいつも優しくて面白くて自分も頑張ろうと思えるような声がけをしてくれます。
ピアノのことで困ったり悩んだりしている時は相談に乗ってくれて、とても安心します。
また毎回のレッスンもとても楽しくてこれからもピアノを続けていきたいです!
[中学1年 Nさん]
先生はいつも優しくて明るくていつもレッスンが楽しいです!
わかりやすく教えてくれるので上達することもできて、
いろんな曲を弾けるようになるのはすごくうれしいです!
[中学1年 Rさん]
楽しいよぉ、リモートでもできます!
[中学1年 Rさん]
レッスン楽しく、先生と話すのも楽しいよ〜!
[小6 Yさん]
先生はやさしくてピアノを教えるのが上手で楽しいしピアノをやってよかったなと思いました!
[小5 Rさん]
先生はひけないところをわかりやすく、ていねいに教えてくれるので、
むずかしい曲もひけるようになりました。
もっと色々な曲をひけるようにがんばりたいです。
[小5 Yさん]
毎回行くレッスンが楽しみです。
[小5 Sさん]
毎回来るのが楽しみです。
[小5 Yさん]
いつも優しく教えてくれるので楽しいです。
[小4 Aさん]
いつも教室がきれいで毎回レッスンに行くのが楽しみです。
先生の教え方も上手でとてもわかりやすいです。
[小4 Mさん]
先生はやさしくてピアノが上手です。
教室はきれいでピアノが二つあります。
[小4 Rさん]
先生めっちゃやさしい。
[小3 Tさん]
レッスンは楽しくて先生は優しいです。
発表会では自分がえらんだ好きな曲を弾くことができました。
また来年どんな曲を弾こうか選びたいと思います。
[小2 Nさん]
ピアノの先生はピアノをじょうずにおしえてくれます。
たのしく、わかりやすくてとてもいいとおもいます。
おとなの人はきょうしつにソファーがあるので聞きながらゆっくりできます。
ピアノのれんしゅうをするほどビーズやシールがたまるのでたのしいです。
[年長 Yさん]
ぎろっくできるようになりました。
[年長 Wさん]
はっぴょうかいたのしかったです。
またドレスをきたいです。
れんしゅう、もっとがんばります。
[小学5年、中2年 女子、男子 お母様]
レッスンでは子・親の意見をよく反映して指導して頂いています。
段取りよく何事にもスピーディーに進めてくれるので親としては安心して任せられます。
私自身ピアノ経験者ですので子供には演奏活動をされている、
または先生が向上のためレッスンに通われているような先生にお任せしたいという思いがありました。
先生によっては指導法、考え方も様々ですので思い切って前の先生のところを数ヶ月でやめ、
治田先生の所に来て4年になります。
お陰様で子供たちも楽しくレッスンに取り組めています。
[中学1年 女子 お母様]
先生にお世話になって丸6年経ちました。
いつも明るい笑顔で子どものやる気を引き出してくださいます。
先生自身も、新しい指導法を学ばれたり演奏の舞台に立たれたり、
常にピアノに対して向上心を持って取り組まれている姿勢に頭が下がりますし、
とても素敵だなと思っています。
教室の運営、コンクールや発表会もいつも明快にスケジュール・費用等、綿密に連絡くださるので安心して通うことができます。
いつもありがとうございます。
[中学1年 女子 お母様]
引越しのため普段はオンラインにてレッスンをしています。
長期休暇等時間の合う時に対面レッスンをして頂いています。
オンラインでも対面でもいつも楽しくレッスンを受けています。
ピアノが楽しい、上手になりたい、もっと弾きたいと感じさせるレッスンです。
ピアノを通して成長しているなと感じています。
[中学1年 女子 お母様]
しっかりとした運営を行なっていると感じました。
レッスン時間のしくみや、感染予防対策等細やかな部分まで規則を作られていて、安心してレッスンを受けることができています。
[小学5年 女子 お母様]
他のピアノ教室に通っていましたが本人の練習に力が入らず悩んでいました。
ドルチェピアノ教室と出会い治田先生の指導がとても良く毎日頑張って練習しております。
また、ピティナ・ピアノステップで合格をもらい、本人もより一層やる気が満ちあふれ、
今度は「めざせコンクール」と頑張っております。
親としても、とても嬉しいです。
[小学4年、6年 女子 お母様]
きれいな新しいお教室でグランドピアノが2台、ゆっくり指導していただけます。
うちもそうですが兄弟、姉妹で通われている方も多いです。
片方がぐずっても手作りの教材で別のレッスンにパッと切り替えてもらえたり、
その分他の兄弟を長くみてくれたり、本当に臨機応変に対応してもらえて安心して通えます。
[小学4年、6年 女子 お母様]
昨年、先生にすすめられてコンクールに出場し、思いがけず東京都内のホールで弾く機会に恵まれました。
本人にとっても良い機会になったと思いますし、家族にとってもとても良い思い出になりました。
[小学4年 女子 お母様]
年長から先生のお教室に通わせていただき5年目になります。
いつも丁寧にわかりやすく教えてくださり娘も喜んでいます。
教室も常に清潔感がり綺麗ですし、ピアノを続けたくなる工夫をして下さっている事も長く続けて来れた理由だと思っています。
[小学2年 女子 お母様]
先生はサービス精神旺盛で、熱意を持って指導してくれます。
とても優しくて泣き虫の娘が教室で一度も泣いたことがありません。
小さなピアニストにも敬意を払い、意見を尊重してくれるからだと思います。
レッスンは子どもにもわかりやすく、例え話やクイズのような質問を交えながら進み、いつもあっという間です。
2台のグランドピアノを活用して、こんな風に、とお手本を示してくれます。
時には解説しながら同時に演奏してもらえたり、2台ピアノで弾いてくれたり、子どもにとってはとても理解しやすいようです。
[小学2年 女子 お母様]
いつもていねいで細やかな指導をしてくださいます。
なかなか上達しない娘ですが、根気強く少しでも娘が練習しやすいように色々な提案をして頂いています。
[小学2年 女子 お母様]
教室は明るくきれいで雰囲気が良いです。
レッスンは子供が楽しく取り組めるような工夫がたくさんあり、年齢や個性に応じてテンポよく進めて下さっています。
[年長 女子 お母様]
先生は熱心にご指導してくださいます。
レッスン室は2台のグランドピアノが置かれており、広くて清潔なお部屋でレッスンが受けられます。
過去にいただいた声
◆小1 女子
[お母様]
とても熱意をもって指導してくださいます。
マイペースな娘で、突然「とおんきごうの書き方教えて~」などと言うのですが、
「ト音記号のト、というのはね…」とすぐに教えてくださいます。
いつもテキパキとレッスンが進む中でも、子どもの話にもきちんと耳を傾けてくださり、
子ども自身の意志をとても大切にしてくださいます。
そして先生ご自身も精力的に演奏活動もされ、その演奏を聴く機会も与えてくださり、
娘は先生の素敵なドレス姿の演奏に、カッコイイ~!と、ますます憧れがましたようです。
また、しっかりしたレッスン規約のもとに運営されており、変更点は事前に十分な説明があります。
感染症対策や台風接近時なども迅速かつ適切に対応してくださるので保護者としても安心してお任せできます。
◆小3 女子
[お母様]
年長の時から先生の教室に通い始め、4年目になります。
初めた時は指が思うように動かず、音符を読むこともままなりませんでしたが。
ですが、先生の丁寧で的確なご指導のおかげで今では娘1人でも楽譜を読み練習に取り組むほど成長いたしました。
今日まで続けることができたのは先生のお人柄の良さのお陰だと娘共々思っております。
いつも有難うございます。
◆小6 女子
[お母様]
お教室に通い始めて6年目になります。
先生はとても明るく、気さくで、子どもともとてもフレンドリーな関係を築いてくださっているので、
楽しんでピアノを続けています。
習い始めの頃はなかなか上手く弾けなくて嫌になってしまいそうな時もありましたが、
先生が上手に指導してくれたおかげで続けられていると思います。
またコンクールに挑戦したり、発表会では連弾や、クラリネット・チェロとの室内楽を経験させてくれたりと(今回はコロナで中止となってしまいましたが)様々な提案をしてくれるのもとても嬉しいです。
◆年中 女子
[お母様]
ヤマハ音楽教室からこちらのピアノ教室へと移ってきました。
娘は、ヤマハ音楽教室での大人数でのレッスンも楽しんでおりましたが、他の生徒さんに合わせての教材やレッスンの進行具合に少し不満があり、現在治田先生の元でお世話になっています。
先生はとても熱心にご指導してくださり、娘の特性をみて教材やレッスンの内容も考えてくださいます。
娘も毎回のレッスンをとても楽しみにしており、自宅でも「ピアノやろ〜」と自分から練習に励んでいます。
◆小5 女子
[お母様]
グランドピアノの音がとても美しいです。
先生も優しく合わせてくださるので、レッスンを迷われている方は一度体験をおすすめします。
◆高3・高1 女子
[お母様]
いつも、楽しくピアノに向き合っている娘たちの姿に微笑ましい幸せな気持ちになります。
娘たちも忙しくなってきますが、将来の心の糧になるよう楽しいピアノを可能な限り続けてほしいと思っています。
また、レッスンで先生にお会いすることもとても楽しみにしている様子です。
今後ともよろしくお願いします。
[高3 女子]
教室内は明るくて雰囲気が良く、先生も優しくて気さくに話ができる方なので、楽しくレッスンができると思います!
◆中1 男子・小4 女子
[お母様]
子供一人一人に対して考え、寄り添った教え方をしていただいているのが伝わります。
全てにおいて真逆な二人の子供ですが先生は性格を理解した上でレッスンをされているように思います。
[中1 男子]
・物を使って教えてくれるからわかりやすい。
・自分が弾きたい曲も弾かせてくれる。
・グランドピアノが2台あるからレッスンがスムーズに進む。
[小4 女子]
家の練習はつかれるけど、ごうかくしたらうれしいので練習を頑張ります。
◆小2 男子・年中 女子
[お母様]
兄妹でご指導いただいています。
それぞれの個性に応じた進め方をしていただいて子どもたちも楽しく教室へ通っています。
[小2 男子]
ことしははっぴょうかいができてよかったです。
またいろんなきょくをれんしゅうしたいです。
[年中 女子]
せんせいいつもありがとう。
もっとピアノのれんしゅうをしたいです。
はっぴょうかいでドレスもきたいです。
◆小6 女子
優しく、丁寧に先生が教えてくれたのでコンクールでも結果を残すことができました!
ありがとうございました!
曲のテンポやリズムがわからない時もとてもわかりやすく教えてくれたのでこれからもピアノを続けて行って、もっと上達させていきたい!と思います。
これからも一生懸命ピアノに取り組んでいくので、これからもご指導よろしくお願いします!
◆小4 女子
先生はいつもわかりやすくピアノのことを教えてくれます。
毎回のレッスンがとても楽しみです。
これからもピアノを続けて、上手になれるように頑張りたいと思います。
◆小4 女子
先生はやさしくてたのしくピアノを教えてくれる先生です。
◆小5 女子
細かいところまでやさしく教えてくれます。