

ピアノコース
ピアノを通じて”できた”をたくさん経験しませんか?
当教室の生徒さんは幼少期に始めてから中学・高校生になっても通い続けてくれる生徒さんが多く、
ピアノを弾くだけではなく会話を通じて嬉しい、楽しい、悔しい、悲しい、悩みごとを共有することもあります。
長く寄り添うことができる生徒さんがたくさんいる、心の拠り所にもなるような教室を目指しております。
教室環境
教室にはYAMAHAC3,C3Xのグランドピアノがございます。
小さな生徒さんも正しい姿勢で演奏できるように設備を整えております。保護者・生徒さんとのコミュニケーションも大切にしております。
困ったことがございましたら気軽にご相談ください。
目標設定
コンクールやピティナ・ピアノステップ、地元のステージ、PIARAグレードなどで挑戦する機会も大切にしています。
各学校で合唱の伴奏を行う機会をいただける生徒さんもおり、普段のレッスンに色付けをしてくれる場となっております。
成長のお手伝い
年1回の発表会ではソロ、連弾、2台ピアノ、室内楽、合奏など
全員がピアニストとなり皆様に披露しています。
プロの奏者をお招きし、共演する機会もございます。
教室開講の2014年より毎年行なっており目標設定や演奏を聞くマナー、ステージマナー、同世代同士の交流など成長が大きいイベントです。
個性を活かして
個性を大切にテキスト、教材選びに困らないように講師も日々勉強を続けております。”できた!”が少しずつ増えていくように生徒さんと向き合っております。進捗は全員違いますが成長していない子はいません。自分のペースで楽しんでもらえたらと思います。
レッスン日
定期レッスン:月・火・水・木・金・土
ポイントレッスンのみ受付:日
平日 13:00-20:00
土曜 08:00-20:00
日曜 時間応相談
レッスン日程は2ヶ月ごとにお知らせしております。
体験レッスン

体験レッスン後にご希望の方はお試しレッスンをご受講いただけます。
講師との相性、レッスン内容など「私(子供)にあっているかな?」と
ゆっくりご検討いただけます。
※現在通われている生徒さんを優先して日程を組ませていただきます。
※振替レッスンは行いません。
※お試しレッスンは初回1回のみ。
※体験レッスンは1年以上間が空いた場合再度受講可。
レッスン

定期レッスンは年間39回になります。(月3~4回)
レベルによる価格変動はございません。
姉妹・兄弟で受講の場合は上記金額のまま時間を分けて行います。
オンラインレッスンも同額となります。
そのほか

設備費は年間レッスン回数関係なく皆様から頂戴いたします。
動画交換レッスンについてはこちら
発表会は原則全員参加となっており、レッスン回数には含まれません。
教室レンタルは在籍されている生徒さんのみご利用いただけます。
レッスンをしていない時間のみの貸し出しとなりますのでお問い合わせください。




レッスン規約
●レッスン回数
・レッスンは年間39回になります。(年度ごとに設定いたします)
途中入会や退会の場合は年間回数に満たない回数となりますがご了承ください。
●動画レッスンについて
・振り込みを確認してからのレッスンとなります。
●お休み・振り替え(曜日・時間変更)
【ピアノコース、プレ・ピアノコース】
・レッスン前日までにご連絡をいただければ年4回まで(半年毎に2回)振替対応いたします。
当日のご連絡はいかなる内容でも振替対象外となります。
・対面レッスンでの振替をご希望の方は講師の時間が確保できる場合のみできる限り対応いたします。
・振替レッスンは必ずレッスン元日より3ヶ月以内に行ってください。
・振替レッスンご希望の方は教室専用の予約サイトよりお申し込みください。
・講師側の都合によりレッスンをお休みする場合は振替をいたします。
・振替の振替はいかなる場合も対応致しかねます。
・レッスン開始時間になっても来られなかった場合・遅刻した分の時間は振替を行いません。
・本人の学校行事・本人の出席停止の疾病・忌引き・災害時はカウントいたしません。
※当教室での振替とは、レッスン日または時間を変更することです。
一つの日程につき講師都合・生徒さん都合いずれも振替の設定は一度のみです。
講師都合のお休みは振替対応になりますが、振替設定後の生徒さん都合の変更は振替の振替に該当するため致しかねます。
【ポイントレッスン】
・予約後の欠席の連絡はレッスン前日までにいただければ料金は発生致しません。
・レッスン予約は1回毎にご予約ください。複数日分まとめてのご予約はお控えください。
・キャンセルが年度内3回を超えた場合その分はお休みされてもレッスン料が発生致します。
●休会・退会について
・休会は半年までお受けいたします。時間枠保持のため月1,000円頂戴いたします。
・休会・退会される場合は最終希望レッスン日の2週間前までにお知らせください。
2週間以内の場合はその分のレッスン料が発生いたします。
また、月の途中での休会・退会での月謝の返金は致しかねます。
●料金について
・入会金はいただいておりません。
・お月謝は毎月レッスン1回目の時にご持参ください。
・設備費は毎年年度初め(4月)にレッスン回数に関係なく年間1,500円/名を納入いただきます。
・月謝は年間金額を月割り計算させていただいた金額になります。
・納入後のレッスン料・設備費の返金はいかなる場合でも致しかねます。
・お約束の回数来られなかった場合でも通常の月謝を頂戴いたします。
・楽譜、ノート、発表会、コンクール等は実費とさせていただきます。そのつど連絡させていただきます。
・講師の都合により年間回数が1年間で消化できなかった場合その差額分はご返金させていただきます。
●発表会について
・年1回ホールまたは収録にて原則全員参加にて実施いたします。
・発表会費用は内容により変動します。(8,000〜15,000円程度)
●その他
・通常のレッスンが行えないと判断した場合は上記の規約の内容に沿えない対応になる場合もございます。
その都度対応を検討するため教室LINE・メール・手紙等でお知らせいたします。
・教室内や駐車場等での怪我や送迎などの際に関わる事故等につきましては当方は一切の責任を負いません。
・教室内や駐車場等での破損やトラブルがあった場合は賠償請求させていただきます。
・レッスン態度やモラル等レッスンの継続が難しいと判断した場合は退会していただくこともございます。
2023年9月 改編
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
動画交換レッスンについて
■こんな時にご活用ください
■参考程度に一度見てもらいたい
■遠方で通うことが困難
■自分の好きな時に見てもらいたい…など
悩まれたときはお気軽にご相談ください。
■動画レッスンを実際受けてみて…
■指導されている内容を確認することができてよかったです。
■部活や受験で忙しい時期などに随時利用できたらと思っています。
■動画レッスンは何回も聴けるのがいいと思いました。
■教室では先生の手がはっきり見えるけど、動画だと手が少し見づらいと思いました。
■YouTubeみたいでたのしい。
回答のあった全員の保護者・生徒さんに
[お勧めしたい][また利用したい]と仰っていただけました。
■動画レッスンの流れ
1.自宅にて演奏動画を撮影していただきます。
2.動画を治田へ送信
※曲によっては楽譜のPDFまたは写真を添付していただく場合もあります
3.当日~5日以内にこちらよりアドバイス動画(書き込みをした楽譜)を送信。
※期日内に返信が困難な場合はご連絡いたします。
※動画のみで完結する場合は楽譜の添付がない場合もあります。
4.動画を確認して練習。
【撮影の仕方】
手や体が映るように横から撮影してください。
こちらから撮り方を指示する場合もございます。
【返信例】


